
建材とインテリアへのこだわり
Denmark Family House Group(DFH)では、日本で入手困難なデンマークの建材とインテリアを使用し、デザイン性が高いだけでなく、健康と環境を考えた本当の意味でエコな家を作ることができます。
建材に関しては、直輸入するため納期は少し長くなりますが、どこにもない価値ある優れた家ができ上がります。
ダイニングチェア:PPモブラー社
-
デザイナー:ハンス・ヨルゲンセン・ウェグナー
このPP501は中国の明の時代の王様の椅子をリデザインして生まれたと言われています。極限まで無駄を削ぎ落としたフォルムは、シンプルで存在感があり、アームと背の接合部をデザイナーであるウェグナーが生み出したフィンガージョイントで仕上げることにより、美しさと強度を兼ね備えています。フィンガージョイントとは……木材の端部を、指と指を組み合わせたようにジグザグに切削加工して、相互にはめ込んで接着する接合方法。 -
デザイナー:ハンス・ヨルゲンセン・ウェグナー
PPモブラー社で製造されるウェグナーのテーブルや椅子は、クラフトマン(匠)が丸太から必要なサイズで切り出した無垢材を使用して、伝統生産しています。このPP75/120,140も、デザイン美と匠の技を随所に感じるテーブルです。贅沢に天板と脚部に無垢材を使用しながら、日常でメンテナンスが容易にできるソープ仕上げは、長く愛用できる秘訣の一つです。ソープ仕上げとは……木製の家具を石鹸水で磨くことで、木本来の風合いを活かす仕上げ。北欧などでは一般的な手法。
ペンダント照明:Lightyears A/S
-
デザイナー:セシリエ・マンツ
シンプルで美しい造形のペンダントライトCaravaggioは、存在感はあるものの深みと品のある奥ゆかしいデザインで、あらゆるシーンに自然と溶け込む照明です。シェードの表面は、艶やかなハイグロスエナメル塗装、マットで素材感のあるハイグロスエナメル塗装、透明感のあるオパールガラスの3種。
キッチン:ソネボー・キッチン社
-
1974年創立のソネボー・キッチン社は、キッチンやバスルーム、ワードローブをインテリアとしてデザインし、「テーラーメイド」の贅沢を届けてくれます。
そのタイムレスなデザインと耐久性は、日本でも支持されています。
窓
-
Storke Windows 社は、FSC森林認証を受けた北欧パインの心材を使って、オーダーメイドウインドウを生産しています。たくさんのデザインと最高の木や部品から、お気に入りを探してください。きっとあなたの一番の窓が見つかります。
-
1968年にデンマークのユラン島にて創設された窓、ドアメーカー。 北欧産パインを使用し、無塗装の窓、ドアに仕上げます。 オーダーメイドで高品質にこだわった信頼と歴史のある工房です。
断熱材:ROCKWOOL社
-
デンマークに本社を置くROCKWOOL社は、世界最大のロックウール(岩綿)断熱材メーカーです。 ROCKWOOLをお使いいただくと、よりよい室内環境と大幅な光熱費の削減を実現しながら、外気温に関係なく、室内を快適な温度に保つことができます。また、ROCKWOOLは1000度以上の熱にも耐えることができるので、万一の際には避難に必要な時間を作り出してくれる防火壁となってくれます。
ROCKWOOLは、新築にも改装にもお使いいただける商品です。
玄関ドア
-
イェ・トレ社は、35年間ドアメーカーのブランドとして君臨しています。さまざまな木部や色をお選びいただけるデザイン性に優れたドアのフレームは強固な金属製ですので、安全性にも優れています。
レンガ
-
デンマークでのレンガの歴史は古く、800年前までさかのぼります。1894年からはレンガはエイアンスンドタイルという名前のもと協同組合が作られ、生産されてきました。それが今日では建設用レンガ・瓦の主要メーカーの一つとなっています。
その商品のラインアップはクラシックなものからモダンなものまで、お客さまのお好みにぴったり沿うものを幅広く取りそろえています。 -
1万年以上前の氷河期に形成された粘土層を活かし、レンガを製造している工場は、64時間一定温度で焼き続け、含水率を0%にすることで高品質を保つことに成功しています。